- 2025.03.08 基調講演 2024年度二松学舎大学文学部シンポジウム
投稿者: NAKANISHI SUSUMU
万葉集の謎を解く──額田王の巫祝性をめぐって── 開催日時 2025/03/08(土)13:15〜14:30 会場 二松学舎大学一号館中洲記念講堂 申込 参加費無料・事前申し込み不要 お問い合わせ先 二松学舎大学文学部シ […]
- 新刊『中西進と万葉画を楽しむ』
投稿者: NAKANISHI SUSUMU
奈良県立万葉文化館所蔵万葉画27枚に、エッセイを添えました。 淡交社 発行日2025/2/20 税別1800円 ※誤植訂正 ⇨ 淡交社サイト
- 2024.06.22 広島大学in関西 基調講演
投稿者: NAKANISHI SUSUMU
広島大学75+75周年記念事業 広島大学in関西 基調講演会 基調講演 演題:地球の良心 開催日時 2024/06/22(土)13:00〜16:50 開催形式 コンベンションセンター(大阪市北区大深町3−1 グランフロン […]
- 2023.04.22 上市町講演「立山を仰ぎ見て Ⅱ ~上市のこと~」
投稿者: NAKANISHI SUSUMU
新町制70周年記念事業文化講演会 基調講演 講師:中西進演題:「立山を仰ぎ見て Ⅱ 〜上市のこと〜」 開催日時 2023年4月22日(土)午後2時~(開場は午後1時30分) 開催形式 北アルプス文化センター 申込締切 終 […]
- 20230212 太宰府市制施行40周年 基調講演
投稿者: NAKANISHI SUSUMU
太宰府市制施行40周年記念「令和文化会議」講演 基調講演 講師:中西進演題:「遠の朝廷」 シンポジウム 出演:中西進 (高志の国文学館館長)西高辻信良 (太宰府天満宮最高顧問)島谷弘幸 (九州国立博物館館長)コーディネー […]
- 2022.09.11 高志の国文学館開館10周年記念特別講演会
投稿者: NAKANISHI SUSUMU
高志の国文学館開館10周年記念特別講演会 プログラム ごあいさつ 富山県知事 新田八朗 基調講演 講師:中野信子氏(脳科学者、医学博士、認知科学者)演題:言語認知の脳科学からみた空海の文学性について 記念歓談 出演:中野 […]